- 2019.05.21
- 5月前半はライブ三昧でした!(^^)!
-
こんにちは。
横浜市青葉区あざみ野とたまプラーザの間にあります
新石川のピアノ・エレクトーン教室
柴田音楽教室です。
荏田町、中川方面からも徒歩で通えるピアノ教室です。
本日もブログへのご訪問ありがとうございます。
連休の疲れからなのでしょうか?
風邪をひいているお子さんもチラホラいますねー。
お気をつけ下さいね。
私もつい先日、ノドをやられまして
声がとんでもないことになっていました( ;∀;)
さて、お子さまの体験レッスンが何名か続き
ご入会いただきました!(^^)!
これから先生と楽しく有意義なレッスンを
続けていきましょうね(#^.^#)
5月前半は怒涛のように
いろいろなライブに出かけましたよ~(#^.^#)
ものすご~く久々に
☆彡『エレクトーンの大御所御三家のライブ』に
厚木にでかけ、パワーをもらいました!(^^)!
(厚木に降り立つのは●十年ぶりで駅もきれいになっていましたねぇ)
☆彡 次の日には神奈川県民ホールへ
音楽のキッカケを与えてくれたTULIPのコンサート(#^.^#)
神奈川県民ホールの向かいは
ご存知、山下公園です。
このコンサートに訪れるのは
昨年末の国際フォーラム以来ですが、
彼らのコンサートにでかけることは
これが最後かもしれません。
カッコいいギタリストの安部さんが
もう、この世にいないことを認めるのは
本当につらいのです。
担当楽器が 【リードギター】ということもあって
思いのほか予想以上に男性ファンが多いことを
今更知り、男性ファンと一緒に
どれだけ泣き崩れたことでしょう( ;∀;)
だからもう最後と決めて
ナント!●十年ぶりに『出待ち』をしてしまいました。
メンバーが楽屋から出てきて
お帰りになられるのをお見送りしたのは
高校1年以来です~~(#^.^#)
そして翌々日には
バイオリン&チェロ&パーカッションのライブに
祐天寺へ。
祐天寺、いいところですねー。
このお二人はいろいろな有名アーティストの
バックで演奏されているお二人です。
↓↓(右端に私が映ってます)!(^^)!
↓
この日は 『女子会』 ということで
女性のお客さん限定でした。
☆彡続いて15日には横浜アリーナへ
小田和正さんのコンサート(#^.^#)
前回は天井に届きそうな”(-“”-)”なお席でしたが、
今回は良席でしたー。
ご存知の方も多いかと思いますが、
小田さんは歌いながら花道を走ります!
そして広い会場内をくまなく歌いながら
回り続けます。
こんな良い席ならば、
【もしかして小田さんにマイク向けられるかも!?】
(そうです。歌いながらいきなり客席の複数の人にマイクを向けて
歌わせるんです!)
と思い、全身真っ赤なお洋服で出かけましたが、
それはありませんでした。。。
けれど2部で小田さん目の前に表れましたよー。
(若々しかったですよ~)(@_@)
もう、警備がすごいのなんのって
小田さんに触ろうとするおば様たちが
たくさんいて警備の人にものすごい勢いと怖い顔で
止められていました。
いろいろな年齢層の方がいらっしゃいます。
家族で来ているご家庭も多いですね。
私の前後はおじいちゃんでした。( ゚Д゚)
こういう光景って
昔なら 演歌の人のコンサートにしか
なかったですよね?
いや、でもすごい時代になったものです。
幼児から今や80代まで
音楽を習ったり、楽しんだりする時代ですからね。
これからしばらくは
自分の音楽の仕事に集中しますね。
<柴田音楽教室>
体験レッスンのお申し込みは
お電話にてどうぞ。
タップするとすぐにお電話が掛けられます
↓
☆柴田音楽教室のInstagramは
Instagramからも直接お電話が掛けられます。
☆Twitterは
☆Facebookページは
たまプラーザ ピアノ教室,あざみ野 ピアノ教室,田園都市線 ピアノ教室,都筑区 ピアノ教室,青葉区 ピアノ教室