- 2020.02.20
- ピアノの体験レッスンでうまくいくには 鍵盤楽器がイメージできているかな?
-
こんにちは(#^.^#)
横浜市青葉区あざみ野とたまプラーザのピアノ・エレクトーン教室
柴田音楽教室です。
都筑区・青葉区・宮前区などや
田園都市線沿線の方や横浜市営地下鉄
ブルーライン・グリーンライン沿線にお住いの方々お車でもアクセスしやすい場所にございます。
(246、綱島街道 横浜生田線)
近隣に6か所ほどのコインパーキングがございます。新石川・荏田町・中川・あゆみが丘の方は
徒歩や自転車でも通えます。●体験レッスンを受けてみる?
↓
鍵盤のイメージができていますか?
あらかじめお家にキーボードや電子ピアノ
ピアノがあると幼児のお子さまも体験レッスンでレッスンを受けた時
イメージしやすいですね。幼児のお子さまと一口に言いましても
男女差はとても大きいものです。
年小、年中、年長によっても
大きく違うためレッスンでは言葉の理解度や
緊張の度合いをよく観察しながら弾くことを中心に行うこともあったり
⇒発する言葉からリズムのたたき方
色の識別から色を塗ってみる
そこから入るお子さんもいます。
木の芽時、とよくいいますが
これが3か月後になりますと
今できないこともできるようになるんです。
お子さんの成長は日に日に変わっていきます。
一喜一憂することも多いと思いますが
そこはあせらずに、気長に一歩一歩進んでいきましょう。●音符を覚えること
●ゆびを動かしてみること
●歌いながら弾くこと
●打楽器やキーボードパーカッションで
リズムをたたいてみる●リズムに合わせて音を鳴らしてみる
これらをうまくかみ合わせていくことで
小さなお子さんも3か月後、半年後には
今よりも劇的に変わります(#^.^#)☆ピアノレッスン体験レッスンお申込み☆
体験レッスンでお会いする前に
講師とお電話でじっくり話せるので
安心です!
柴田音楽教室
レッスン中などは留守番電話に切り替わりますので
メッセージのあとに
●お子さまのお名前
●ご年齢
●お電話番号 をお願いいたします。
後ほどこちらからご連絡させていただきます。
体験レッスンのお申し込みは
お電話にてどうぞ
柴田音楽教室 tel:045-913-8946
☆柴田音楽教室のInstagram
おかげ様でご好評をいただいております!(^^)!
☆Twitterは
☆Facebookページは
↓↓↓↓↓ ナント!! 20万回以上もアクセス再生されている!
↓クリック
柴田音楽教室のレッスン動画
講師演奏動画
レッスン風景や演奏動画が盛りだくさん!教室をお探しの方
是非ご覧になって雰囲気や指導の仕方などをご参考にされてくださいね。
<新たにピアノ教室をお探しのお母さまへ>
レッスンのためになる情報や
教室の情報をあなたのスマホにお届けします。
ぜひLINEにご登録くださいませ。
(入会時には入会金が無料になります!)たまプラーザ ピアノ教室,あざみ野 ピアノ教室,青葉区 ピアノ教室,都筑区 ピアノ教室
カテゴリー:子供のピアノレッスン, 小学生のピアノレッスン, 幼児のピアノレッスン