- 2020.02.03
- ヤマハの幼児科からジュニア専門コースに推薦されたのだけれど・・・
-
横浜市青葉区たまプラーザとあざみ野の
3才から学べるピアノ・エレクトーン教室の柴田音楽教室です。
新石川・荏田・中川方面からは徒歩・自転車で
通えます。スマホの画面にアイコンを置いて
いつでもどこでもお気軽にためになる情報をチェック!
↓↓↓
●こちらの教室のブログに簡単にアクセスするには?
スマートフォンの画面の右上の:をタップして
「ホーム画面に追加」をタップしますと「追加」という
画面が表示されます。
こちらをタップするとあなたのスマートフォンの
画面にアイコンが表示されいつでも気軽に
ページを読むことができます。
春の進級や新入学にむけて
気持ちも新たに『ピアノ教室をさがしている』
『グループレッスンから卒業したいのですが・・・』
『週2回の専門コースで通常のグループよりも
ハイレベルなレッスンを推薦されたのですが
気持ちも新たに個人レッスンに切り替えようと考えている』『クラシックだけではなく
ジャズなどいろいろな音楽に触れさせてくれる教室がいい』『厳しいレッスンはイヤ!
でも今流行りの”ゆるふわレッスン”では
通っているだけで上達できない』このようにお考えのお母さま方から
ブログやSNSなどをごらんになり
続々とお申し込みをいただいております。~~~~~~~~~~~~~~~
青葉区に教室を構えてから
口々にお母さま方がおっしゃることは
「近くに教室があってもネットの情報を見ても
イマイチ、ピン!と来ない教室が多かった。この教室をみて「ここだ!」と直感しました。
とわざわざ遠方からお越し下さる方も
多いのです。ありがたいことですねー! ^^
グループレッスンで弾くことが好きな
お子さんも、実際は楽譜を見て弾くことが
苦手だったり、鍵盤を正しくおさえているだけで
実はあまりわかっていなかった今練習している曲だけしか
弾けないということはありませんか?そこを基礎をシッカリ積み上げ直して
楽譜を見てしっかり自分の力で弾けるように
してあげたいですね。こういった基礎がキチンとできていないと
専門コースレベルでも小学校4年であっさり
ピアノ自体を辞めてしまう人が
多いのです。せっかくピアノや音楽が大好きでも
楽譜に苦手意識を持っていると
こんなにあっさり辞めてしまうと優等生でいた意味が全くありませんよね?
こうならないためにも
早いうちに基礎をしっかり固めていきましょう。30分のレッスンから物足りなく
60分の『プレミアムコース』に推薦されたお子さまも
何人かいたりします。この『プレミアムコース』は上達しますよー。
60分にいろいろな楽曲や
いろいろな要素を組み込んでしかもお子さん自身もかなり集中できるお子さんですから
なおさらです。体験レッスンでお会いする前に
講師とお電話でじっくり話せるので
安心です!
レッスン中などは留守番電話に切り替わります。
メッセージのあとに
●お子さまのお名前
●ご年齢
●お電話番号 をお願いいたします。
後ほどこちらからご連絡させていただきます。
体験レッスンのお申し込みは
お電話にてどうぞ
柴田音楽教室 tel:045-913-8946
☆柴田音楽教室のInstagram
おかげ様でご好評をいただいております!(^^)!
☆Twitterは
☆Facebookページは
↓↓↓↓↓ ナント!! 20万回以上もアクセス再生されている!
↓クリック
柴田音楽教室のレッスン動画
講師演奏動画
レッスン風景や演奏動画が盛りだくさん!教室をお探しの方
是非ご覧になって雰囲気や指導の仕方などをご参考にされてくださいね。
たまプラーザ ピアノ教室,あざみ野 ピアノ教室,青葉区 ピアノ教室,都筑区 ピアノ教室,
カテゴリー:子供のピアノレッスン, 小学生のピアノレッスン, 幼児のピアノレッスン