- 2019.07.14
- 6月に新たに入会されたお子さまをご紹介しますね!(^^)!
-
☆彡いつも楽しい会話と笑いが絶えない
上達できるピアノ教室☆彡
クラシック・ジャズ・ロック・ポピュラー・映画音楽
どんなジャンルの音楽も習えます。
横浜市青葉区たまプラーザ、あざみ野のピアノ教室
柴田音楽教室です。
新石川・荏田・中川からは徒歩で通えます。
青葉区、都筑区、宮前区または田園都市線全域から
たくさんの生徒さんが通っていますよ!(^^)!
近隣にコインパーキング、数か所ございます。
自転車通学もOKですよ(#^.^#)
<今日は6月に柴田音楽教室に入会されたお子さまを
ご紹介いたしますね>
Yちゃん。幼稚園年中さん、4歳です。
お母さまから体験レッスンのお申込みのお電話をいただいただきました!
体験レッスンの日時を決めた後、
教室の詳しい道順や住所などくわしくご説明させていただくのですが、
👩「もう、知っています」
とのことでした。
🎹「えっ?」
👩「主人が昔、そちらでお世話になっていまして・・・」
🎹「え? あっ、あのどちらの●さんでしたか?
あ、わかりました~( ゚Д゚)
あのSさんですねー。」
以前にいらしていた時は独身でしたー。
👨「先生、お久しぶりです」
🎹「こんにちは~(#^.^#)おひさしぶりです~
いや~、びっくりしましたー。
まさか、次にお会いするときにお子さんの体験レッスンでお会いするとは
思っていませんでしたからー」
Sさんはお仕事のご栄転で教室を退会して7年ぶりくらいにお会いしたのですが、
3人のお子さんのパパになって戻っていらっしゃいました~。
そして今回長女のYちゃんをお預かりすることになったのです。
体験レッスンの初日はものすごく緊張して大変でした。
もしあれっきりで終っていたらどうなっていたのでしょう?
ところがいざ、レッスンに入ると
4歳なのにちゃんと集中してお話がきけるし、
一生懸命に1つ1つのことをおぼえようとしています。
先生との会話もバッチリ!
初回の体験レッスンの緊張度合いは大変でしたが、
回を重ねていくうちにピアノレッスンもどんどん良くなっていっています。
習い始めはどのお母さまも不安ですよね?
ちゃんとできているかどうか、この先もちゃんとできるのかどうか
心配ですよね?
でもご安心ください。
お子さん本人が音楽が好きならば・・・
ピアノ=鍵盤楽器を弾くことが好きならば・・・・
上達していきますし、レッスンも上手く行きます。
大人だって好きなことは一生懸命やりませんか?
子どもはもっとなんですよ。
適切な時期に、適切なことを与えて
それを習慣化⇒続けること
今、高学年や中学生になったお子様たちも
入門当時やレッスン開始2年くらいまではほとんどみんな
同じなんです。
その後、どうなっていくかは
生活環境だったり、性格だったり、音楽やピアノ以外の外的要因が
関係することがあります。
ですから ”あせらずに、まずは楽しくレッスン”をしていくことが
大切ですよ!(^^)!
◆体験レッスンのお申込み◆
柴田音楽教室の体験レッスンは
わかる! できる! なっとく!の3ステップ
「お会いする前に先生とじっくりお話ができます」ので
安心してお越しいただけます。
お申し込みはお電話にてどうぞ!(^^)!
☆柴田音楽教室のInstagramは
☆Twitterは
☆Facebookページは
たまプラーザ ピアノ教室,あざみ野 ピアノ教室,青葉区 ピアノ教室,都筑区 ピアノ教室 幼児,田園都市線 ジャズピアノ教室