- 2021.01.14
- ピアノレッスン同じ曲を繰り返し練習してみることが大切です。
-
ピアノがグングン上達する!
スラスラと楽譜が読めるようになる!
幼児のお子さまでもレッスンを始めて1か月で両手で弾けるようになる
魔法のレッスン方法。
今習っている曲を弾くだけではなく、
前に合格した曲も必ず弾いておこう!
これはすごく大切なことです。
1曲ごとに曲のタイプが違ったり、少しづつ難易度が上がっていき
だからこそ上達していくのですが、
「今習っている曲を弾いているだけで、ちょっと前に習った曲が弾けなくなっている!」
ということはありませんか?
少し前の合格した曲もまずは手始めに弾く!
次に今習っている曲を練習したり、ドリルなどの宿題をする。
このルーティンを繰り返していきましょう。
これはレベルがどのくらいでも一緒です。
入門者は入門者なりに、中級者は中級者なりに、
上級者は上級者なりに です。
①お家での練習時間の時に今習っている曲の前に前に合格した曲を指ならしのつもりで
しっかり楽譜を見て一通り弾きます。
②覚えてしまって手を見て弾くクセを付けてしまわないこと。
③歌うように弾くことを当たり前のようにする。
(手首から先だけ機械的に動かすような弾き方はダメです)これを ”やっつけ弾き”といいます。
★★★★★
マスク着用のおねがい
柴田音楽教室では保護者の方・大人の生徒さん
子供の生徒さんとお連れの兄弟姉妹のお子さま(0歳児の乳児を除く1歳児以上のお子さま)
みなさま全員に来室の際にはマスク着用をお願いしております。
体験レッスンにいらしていただく生徒さんと保護者様も
同様にマスク着用をお願いいたします。