- 2018.08.10
- それぞれに合った音楽を提供していく!
-
全員が同じレッスン曲? 同じテキスト
昔からある教材をそのまま
個人のピアノ教室は大体がこんな感じです。
でも、、、
みんな個性があってそれぞれ得意不得意があって当たり前じゃないかと思うのですよ。
性格だってみんな違うわけですしね。
ですから私は基礎を積み上げていく段階のテキストは
同じものを使っていくにしても
応用力をつける段階になったらみんな違うことを
やってもらっているんですね。
誰それちゃんにはこんな曲が向いている!
膨大な資料である楽譜をサラサラと弾いていてですね
『あっ!この曲●●ちゃんにやってもらおう!』
この ピン!とくる感覚ですね。
それはクラシックでもジャズでもポップスでも全く同じです。
ツボに当てはめていく
この感覚です。
今日は姉妹で習っているNちゃんの演奏のご紹介です。
普段はブルグミュラーをやりながら
クラシックの楽曲をおりまぜたり、ジャズのスタンダードのテキストも
併用してレッスンしています。
曲目は 『映画ティファニーで朝食を』で有名な
『ムーンリバー』です。
ピアノとしては音数は少ないですが他の楽器と合わせるという
感覚を養っていくことも大切なんですよ。
これはカラオケ音源ではなくて
横でリアルタイムで私がストリングスパートを奏でています。
ピアノ個人レッスンってストイックに一人で弾くことばかり
やることが多いじゃないですか?
人と合わせるとか
他の楽器と合わせる能力も身に着けていくと
音楽としての応用力や活躍できる場が広がりますよ。
基礎をしっかり! つねに新しいことにチャレンジしていく。
たまプラーザ あざみ野 荏田 新石川の真ん中にあります
ピアノ教室 エレクトーン教室
柴田音楽教室 045-913-8946
幼児から本物のレッスンに触れたい!
クラシック・ジャズ・J-POP・ポピュラー
他の人と息を合わせる ”連弾や先生との音楽セッション”
コードネームでピアノがスラスラ弾ける
ピアノの先生&ピアノ上級者のための新しいピアノ講座
どこに住んでいてもあなたのご自宅がレッスン室!
スマートフォンタブレットでも
リアル教室と同じレッスンが受けられる
ラウンジピアニストプロデュース&レッスン
コードネームでピアノがスラスラ弾ければ
作曲にも役立つ ピアノアレンジにも役立つ
新しくピアノ教室をお探しのお母さまへ
●柴田音楽教室の
最新情報や ”ブログには書けない情報”
など
いち早くLINE@でお届けいたします。
個人LINEとは全く別で
またグループLINEのように他の方に
見られることは一切ございませんのでご安心くださいね。
どうぞ下記のボタンをクリックして
柴田音楽教室LINE@に
ご登録くださいませ。
↓ ↓ ↓
体験レッスンのお申し込みは
お電話にてどうぞ
柴田音楽教室 045-913-8946
カテゴリー:YOUTUBE動画集 (^^♪, ジャズピアノのレッスン, 子供のピアノレッスン, 幼児のピアノレッスン