ページトップ

イベント・音楽情報

2018.07.08
ピアノレッスン 幼稚園年中ー年長さんで入門して1か月 

お子さんが「ピアノ習いた~い」と言い始めて

ピアノ教室をさがしているのですが

どんな雰囲気なの? どんなレッスンなの?

先生はどんな人?

 

気になりますよね?

 

習うからにはキチンと上達して楽しくてたくさん色々な曲が

弾けるようになってもらいたいし・・・。

 

ただ楽しいだけでなくて、基礎をしっかり

教えてもらいたいわ~。

 

基礎をしっかり育てられれば、大きくなっても

「何となくあやふや~」なことにはならないんです。

 

本当に今までいろいろなお子さんを見てきて

基礎をしっかり土台をしっかり作り上げていくことが

どれだけ大切か。

 

これを痛感いたします。

 

本日は 春に体験レッスンを受けて

レッスンが1か月ちょっと経過した

幼稚園年中さんの女の子のレッスン風景の一部をご紹介させていただきます。

 

どのお子さんにも言えることなのですが

 

「何もないまっさらな状態から1から育て上げていくこと」

 

これは指導していて本当に楽しい。

 

すぐに両手で弾けたときのお子さんの喜び

お母さまの嬉しそうな顔

 

可能性を秘めたお子さんというのは

いつみても教えがいがあります!

 

幼稚園年中さんのRちゃんです。

 

青葉区 都筑区 宮前区 田園都市線のピアノ教室

あざみ野 たまプラーザで”指導経験豊富で上達させる”

”クラシックもジャズも習えるピアノ教室” を

お探しでしたら柴田音楽教室

045-913-8946

 

レッスンのお申し込みはお電話にて承ります。

 

カテゴリー:YOUTUBE動画集 (^^♪, 子供のピアノレッスン, 幼児のピアノレッスン タグ:
ページトップへ