- 2022.09.17
- みなさん、観てください!50年前のピアノレッスン風景です。
-
1970年のピアノレッスンの風景 ご家庭でのレッスン風景やヤマハ音楽教室の レッスン風景の動画を見つけてしまいました! (動画タイトルは1971年 昭和45年となっていますが 1970年=昭和45年が正解です) &nbs……
- 2021.10.21
- 5才幼稚園年長さんの男の子のピアノレッスン風景をご紹介します。
-
『柴田音楽教室』です。 都筑区あゆみが丘、新石川、荏田や美しが丘2丁目、 5 丁目、あざみ野1丁目、2丁目にお住まいの方 徒歩や自転車で通えます。 ーーーーーーーーーーーーーーーー 幼稚園年小さん3才から柴……
- 2021.07.02
- コードネームで弾くピアノレッスンを子供の時から身に着けよう!
-
コードネームで弾くピアノを小学生から習おう! 小学校の音楽の教科書の副教材に うたはともだちってありますよね? お手元にありましたらご覧ください。 1段譜のメロディの上に英語が書かれてあると思……
- 2021.06.29
- ピアノレッスン 4歳から地道に続けてきたらこんな風になりました!
-
4才から柴田音楽教室でピアノのレッスンを続けて現在、中学3年生。 基礎からコツコツ積み上げてきてブルクミュラーを経てソナチネと並行しながら ジャズピアノのレッスンです。 ウォーターメロンマン というハービーハンコックの曲……
- 2021.06.01
- 子供のピアノレッスン 何分の何拍子ってなあに?
-
◆音楽の何分の何拍子ってどういう意味? 拍子記号といって拍数のことですね。 一小節に何個分の音がカウントされるかということです。 これを小さなお子さんにできるだけわかるように説明をしています。 ……
- 2021.01.21
- ピアノレッスン どんどん次のステップに上がっています!
-
基礎をしっかり、スピードアップして子供のやる気を最大限に いかしたピアノレッスン。 ーーーーーーーーーーーーーー 昨年入会されたお子さまがどんどん上達していますよ! 基礎をしっかり、わかりやす……
- 2020.10.19
- 【幼児のピアノレッスン】男の子はどうすればレッスンがうまくいくの?
-
男の子はピアノを始めるのには何歳から始めたらいいの? そのお子さんによってベストな年齢は違うものなのですよ。 何かをキッカケとして興味を持って それが半年くらい続いていたらそれがタイミングかな? と思います……
- 2020.08.26
- ピアノレッスンでハノンはこのようにレッスンしています!(^^)!
-
『ハノン』というのをご存知ですか? 本来は指の訓練のために使うことが多いのですが、 私は幼児期や小学校低学年では主に 『譜読みの総仕上げ』として使っています。 楽譜というのは音符単体ではなく、音符の一つ一つを横に流れるよ……
- 2020.06.15
- ピアノを習い始めてなぜすぐに両手で弾けるの?!
-
ようやくまた元の生活に戻りつつありますね。 学校などもグループごとに分散登校のようですが、 これはこれで新たなひとつの経験だと思えば 何年かたったころにあれはなんだったんだろう? と思える日が来ると思います。  ……
- 2020.06.05
- はじめてのピアノレッスン ハ長調の音階スケールはどんな指使いで弾くの?
-
子供の頃からジャズやポピュラー音楽にたくさん触れる ことができる! まずは基礎的なことと楽譜が素早く読めるようになることを 一番大切に考えます。 5本の指を使ってピアノの習い始めに 弾けるのが 『ドレミファ……