- 2022.01.03
- ピアノ始めたい!初心者の方のためのピアノレッスン
-
ピアノが弾けたらいいなあ でも今からはじめてどれくらいで弾けるようになるのかなあ? 本当に弾けるようになるのかなあ? 小中学校の時の音楽は覚えていないし、音符も読めない それでも音符が読めるようになって曲が弾けるようにな……
- 2021.12.30
- エレクトーン演奏グレード4級 Hさん一発合格です!
-
エレクトーングレードのレッスンは実に楽しい! それは多分私自身が即興A・Bの指導をすることが好きだからかも知れませんね。 Hさんはすでにクラシック課題曲と自由曲3曲は練習済みでしたので、 まずはこの4曲を聴かせてもらうこ……
- 2021.12.25
- ラウンジピアニストになるために必要なこと
-
ラウンジピアニストのお話をしましょう。 ラウンジピアニストとはホテルラウンジ・レストラン・バーなどで 演奏する人のことをいいますが、 その他にストリートピアノや楽器紹介のデモ演奏 (この場合ショービジネスとしてMCすなわ……
- 2021.12.21
- 幼稚園年長さん【きよし この夜】をピアノで弾く
-
クリスマスシーズンにはこの曲 「きよし この夜」 みなさんはクリスマスの曲というとどんな曲を思い浮かべますか? ・ジングルベル ・赤鼻のトナカイ ・あわてんぼうのサンタクロース ・ホワイトクリスマス ・きよ……
- 2021.12.15
- あなたも【ストリートピアノ】デビューしませんか!?
-
ストリートピアノ ぜひあなたもこんな風に街角でピアノやエレクトーンを演奏してみませんか? 中学生や高校生はもちろん、今在籍している小学生のお子さんや これからピアノやエレクトーンを習おうとしている生徒さんや……
- 2021.12.10
- 【合格必至!】ヤマハ指導グレード5,4,3級 聴音のコツ
-
ヤマハ指導グレードの筆記試験の項目に「聴音」があります。 この聴音の際の音の聴き方には順序を踏まえた聴き方があり ・普段ピアノしか弾いていない人 ・音楽を多角的に捉えることができない人 などが……
- 2021.12.03
- それでもあなたは「アルバイト講師」に習いますか?
-
ピアノ教室を選ぶ時にあなたは何を重視していますか? ・通いやすさ(家からのアクセスの良さ) ・教室の雰囲気 ・先生の人柄や雰囲気 ・先生の指導力 ・上達させてもらえるかどうか ・どんなレッスンをしてくれるのか ・指導経験……
- 2021.11.28
- 🎹オトコロドットコムさんで柴田音楽教室が紹介されました!
-
柴田音楽教室がオトコロドットコムさんという 【音楽教室情報メディアサイト】で紹介されました! ➡オトコロドットコム 柴田音楽教室紹介ページ ➡音楽以外のジャンルもいろいろ見ることができますので ご覧下さいね……
- 2021.11.24
- ピアノレッスン【中級以上の効果的な練習のしかた】
-
中級以降の【効果的な練習方法】などをお伝えしたいと思います。 楽曲がある程度長くなるとA-B-C-Dなどと言うように、 リハーサルNO が書かれていたり (クラシックの場合、書かれていないことも多いので、ここの部分はここ……
- 2021.11.20
- 【必読!】ピアノやエレクトーンの効果的な上達・練習方法とは?
-
「ピアノやエレクトーンの効果的な上達法」をお話します。 初心者・経験者問わず、「ただ一通り弾けました」で終るか 「うまい!」と言わせる演奏になるかの分かれ道。 自分自身の過去の練習法も含めて初心者・鍵盤経験……